本格的な寒さになってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
はるniでは1/29~31の3日間
職場体験学習で緑ヶ丘中学校から一人の生徒さんが来てくださいました!ちなみに名前は伊藤くん!
ゲームプログラマーに興味があり、普段もゲームが好きだというこちらの生徒さん
せっかくの機会、今回は一人ということもあり…
当社のプログラマーが一緒に専属でゲームを作りました!
Unityというソフトを使ってゲームを作ろう!ということになったのですが、好きなゲームは?と聞いたところ
伊藤くん「FPSが好きです」
担当者「FPSか~、じゃあそれ作ろうか!」
※FPSとは
ファーストパーソン・シューターの略。主にシューティングゲームの一種で、主人公の本人視点(一人称視点)でゲームの中の世界・空間を任意で移動でき、武器もしくは素手などを用いて戦うアクションゲームのスタイルを指す。(Wikipediaより抜粋)
え、軽いな???
え、そんな軽く作れちゃうの?そんな、チャーハン作ろっか!ぐらいの感じでできるの?(できません)
はるniのプログラマーにかかればお茶の子さいさいですよ!フルスギィ
今回はノートPCを使って作業をしました!

隣に座ってマンツーマンで作ったので、分からないことや疑問に思うことをすぐに聞ける状態でした!
最初のスタート画面はこんな感じ!

スタイリッシュでかっこいいですね!
今回はUnityが配布している教材を使用してゲームを作成しました。
詳しくはこちらからご覧ください!
ゲームの内容としては、ステージを進みながら途中で現れる敵を撃って倒していく、というような感じです!
プレイ中はこんな感じの画面になります

そして敵がこちら

3日間かけて作ったゲームは、最終日にはるniのメンバーで遊んだのですが…
普通に難しくて笑いました敵めっちゃ動く!!!!
そうです、お察しの通りはるniはゲーム会社ですが、全員がゲーム得意なわけではありません。
というより得意分野が全員バラバラです。ちなみにクリアできたのは一人だけでした。
今回のような職場体験学習を通して、ゲーム業界への関心を深めていってほしいですね!
そしてゆくゆくはぜひ当社でプログラマーとして…
3日間の短い期間でしたが、来ていただきありがとうございました!
今後のご活躍をはるniスタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。
さぁ今回も元気に第7回はるniチャンピオンリーグ開催しましたよ!
寒さも一段と厳しくなってまいりましたね…お腹出して寝ないように気を付けてくださいね!あ、私は毎朝お腹出てます
はるniでは体調不良者や年始のスケジュールも相まって、今回参加人数は少ないですがちゃあんと盛り上がりました!
ではでは今回のトーナメント表いってみよーーー!!!!

3人だとトーナメントというよりはブロックの総当たり戦ですね!
ちなみに豊増さんとまさきさんは今のところ皆勤賞です!すごいですね!
さらに優勝者もこのお二人だけです!めっちゃガチ勢!
では早速ですが、第1回戦の様子がこちら!

おそらく過去6回もの戦いを生き抜いた者達だ…面構えが違う…
お顔が険しいですね!ネタが分かったあなたは今日からネタ師
実際は和気藹々としていますが、写真の瞬間だけ険しくなるまさきさん。
緊張かな?
そして1回戦の結果がこちら~

まさきさんが勝ちました!1-0とは苦しい戦いでしたね!
ブロック総当たり戦ではポイント数となるので、先が見えない戦いになりますね

豊増さんと鵜木さんです!
隣同士で仲がいいですねぇ~
そして結果がこちら!

豊増さんが圧勝でした…っょぃ
次はまさきさんと鵜木さんの戦いですが…
鵜木さんはポケモンが4体残っていたら優勝
まさきさんは3体ポケモンが残ったその時点で優勝となります!
先が読めないですね!
ではでは…ラスト!

switch持ってるのかと思ったら二人ともスマホやないかーーーい!!!!
でもこの二人が写っている写真が他になかったので仕方ないですねなげやりぃ!
そして第7回はるniチャンピオンリーグを勝ち抜いたのは…

まさきさんでした!おめでとうございます!
ポーズの癖強すぎィ!!!!!!
次回のはるniチャンピオンリーグは1/19(日)を予定していましたが、最後ということで一番参加者の多い日に行いますのでお楽しみに!
ではまた次のはるチャンで♪
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。
社員一丸となり全力を尽くしますので、引き続きご支援いただきますようお願い申しあげます。
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
堅苦しく始まりましたが内容は軽やかに参ります!
さてさて、約2週間ぶりのブログ更新となりますが皆さま良いお正月を迎えられましたでしょうか?
私はお正月に食べるお餅の最多記録を更新いたしました!どうでもよすぎぃ!
では気を取り直して2週間ぶりのはるniチャンピオンリーグ、第6回の様子をお知らせしていきますよ~!
さてさて今回は誰が優勝するのでしょうか…気になる結果は…
の前に、まずはトーナメント表です!

参加人数が増えましたね!正月休みにやりこんだ人たちだね!
今回はLv40までのポケモンです!後半になればなるほどレベルが上がるので白熱しますね!!!!
そして第1回戦は…こちらの二人!

野下さんとまさきさんです!
まさきさんは過去最多優勝していますが今回も連勝となるのでしょうか…?
そして第2回戦がこちらの二人!

豊増さんと古川さんです!後ろ姿しか写真がありませんでした…シャイかな?
豊増さんは初代優勝者ですが今回は返り咲くことはできるのでしょうか…?
気になる途中結果はこちら!

野下さんと豊増さんが勝ち進みました!
残念ながらまさきさんの連勝記録はここでストップとなりました…
続いて、第3回戦はこちらの二人!

野下さんと鵜木さんです!二人とも服が黒いから画面が黒いね!
この二人のどちらかが豊増さんと戦うことになります…勝敗の行方が気になりますね!
観客も盛り上がりを見せておりま…
せんでした!!!!
いや盛り上がってるけど違う盛り上がりを見せている!!!!!!試合見てあげてよぉ!
き、気を取り直して勝敗の行方は!

野下さんが勝ち進んで、豊増さんと野下さんの勝負となりました!
しかも今回ほとんど横並びでやってましたね!仲良すぎぃ!
さてさて、第6回はるniチャンピオンリーグの優勝者は…

豊増さんでした!おめでとうございます!
初代チャンピオンが見事返り咲きました!マスクをしていても伝わる満面の笑み!
ブログ書いてる私までつられて笑いそうです!笑わないように顔に力入れてるよ!
次回は1/12、第7回です!
はるniチャンピオンリーグも残すところあと二回…最後まで目を離せません!
ではまた次の更新をお楽しみに!
年末も近づいてまいりましたが、皆様新年の準備はいかがでしょうか?
はるniでは年内最後のポケモンリーグやりました!
年末明けの大会にむけてなのか、年末が近すぎて忙しいのか…
今回の参加者は3名と過去最少となりました…
まぁ総当たり戦できるから楽しいことには変わりないけどね!
というわけで今回の対戦表はこちら

トーナメントとはまた違った楽しみがありますね!
今回はLv35までのポケモンとなります!
どんどんレベルが上がって難しくなっていきますが…
現在3連勝中のまさきさんは、4連勝を達成することができるのでしょうか!?
まずはポケモン選んで…


BANするポケモン決めて…

いざ戦闘開始!

今回は人数が少なかったので写真も少なめです
というわけでいきなり結果
はいどーん!

まさきさんが4連勝でした、おめでとうございます!!!!
めちゃめちゃ強いまさきさん、ガチ勢の匂いがしますね…!

本人いわく、エンジョイ勢だそうです(嘘だッ!!!)
次のポケモン大会は、年明け1/5の日曜日に開催しますので来週はお休みとなります!
ではまた次の更新で!
寒さも本格的に厳しくなってまいりました今日この頃
はるniでは忘年会が開かれました!
そして忘年会と一緒に表彰式も執り行いました
今回の受賞者は3人!
まずは1人目、新人賞はこちらの方


松崎さんでした!おめでとうございます!まつざきじゃないよ!まつさきだよ!
誰にでも丁寧な対応に定評のある松崎さんです。
写真はお店で撮っているので少し暗いですが…そこはご愛嬌、ということで☆
そして2人目、社長賞の方はこちら

(ピン写真撮れてませんでした…っ)
松下さんでした!おめでとうございます!
従業員で一番の古株です!みんなのお兄ちゃんですね!(※実際にお兄ちゃんと呼ぶことはありません)
そして最後3人目、最優秀賞はこちらの方


(写真撮るのが下手すぎる…)
黒木さんでした!おめでとうございます!
お父さんのような安心感漂う黒木さんが今回最優秀賞でした!
表彰されたのは3人ですが、他の方々もそれぞれMVPですのでそこんとこお間違いなく!
そしてこの日の忘年会はとても盛り上がり、結局朝まで続くのでした!
みんなたふねす…
12月もすでに半ば過ぎ、2019年残り半月を切りました!
みなさまもご多忙とは思いますが、体調には気を付けて残り半月をお過ごしください♪
次は、はるチャン第4回の結果を更新しますのでお楽しみに!
おまたせいたしました!
第4回はるniチャンピオンリーグ、開催の様子をお知らせしていきます!!
現在、まさきさんが2連覇中!今回も優勝して3連覇となるのでしょうか…!?
結果が気になるかと思いますが…まずは今回のトーナメント表がこちら!

今回はちょっと参加人数少なめです!
第4回ではLv30までのポケモンが使用できます!
だんだんとレベルが上がっていくので、戦いも白熱していきますね!
1回戦はこちらのお二人!

まさかの隣同士…画面見えるんじゃ…?
仲がいい証拠ですね!
そして2回戦がこちら!

あれ、また隣同士…?みんな仲良いな…?
1回戦は池田くんが、2回戦と3回戦はまさきさんが勝ち進みました!

いつの間にか終わってる試合多いですね!(写真がないだけだよ!)
そして決勝戦の様子がこちら!

うん、隣同士!きっとこの日はそういう日だったんですね、うん
まずはたくさんあるポケモンの中から~

戦うポケモンを選んで~

いざ戦闘へ!

うーん、画面だけでも伝わる楽しそうな感じ…
やはりゲームはみんなでやると楽しいですね!
そして、第4回はるチャンの優勝者は・・・・・・・・・・

まさきさんでした!3連覇おめでとうございます!
勢いが止まりませんね!このまま最後までまさきさんが勝ち続けてしまうのか…
それとも新たな刺客が現れるのか…
今後の展開から目が離せませんね!
次回のはるniチャンピオンリーグは、22日(日)に開催いたします!
あれ…何か別のイベントもあったような…?
詳しくは下記をちぇっく!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
クリスマスゲーム大会
寒さがだんだんと厳しくなってきましたね!
はるniではそんな寒さに負けず
第3回はるniチャンピオンリーグが開催されました!
室内だから寒さ関係ないんだけどね!
第3回では、Lv制限が25までとなります!
さーて、今週のはるチャンは?

今までは前回優勝者がシード権を獲得していましたが、
今回はじゃんけんで負けた人がシードになりました!他は安定のあみだくじです!
それではいざ!
1回戦~

1回戦でいきなり前回の1位と2位が戦うという最初からクライマックスな展開…
こういうの胸熱ですよね!
前回の雪辱を果たすぜ的な…!!(?)
とまぁそんな熱い戦いを終え、結末がこちら!

知らない間に1試合終わってる…!?
いや、そんな写真撮り忘れたとかじゃないですよ…?断じてそんなんじゃないですよ…?
気を取り直して4回戦!

津田さんと鵜木さんの戦いです!
第3回で初対戦のお二人でした。
4回戦終えて、残るは…

決勝戦!また1試合終わってる…!?

今回の決勝戦はこちらのお二人でした!
決勝戦なのにお二人ともリラックスしていますね…これが王者の風格ってやつ…?

ポケモンのラインナップはこんな感じ!
上がまさきさんで、下が津田さん
そして今回の優勝者は…

まさきさんでした!おめでとうございます!
二連覇中のまさきさんですが、社内ではガチ勢や…と恐れられているそうです
第4回のはるチャンで三連覇することができるのか、もしくは別の人がめちゃめちゃ強くして優勝を奪い取るのか…
来週もお楽しみに!
お待たせいたしましたー!
今週もやりましたはるniチャンピオンリーグ!
前回、凄まじい盛り上がりを見せたはるチャンですが
今回も負けないぐらい盛り上がりました!

今回のトーナメントはこんな感じ。
前回優勝者はシード権を獲得することができます!
果たして第2回はるチャンを制するのは誰なのか・・・?
またここに熱い戦いが繰り広げられます!
とか言ったけど本当は和気藹々とやりました。前回と同じ下り!

前回は予定が合わず参加できなかった人や、惜しくも負けてしまった人はこの一週間でものすごくやりこんでいました。
ポケットにスイッチ入れて出勤する人まで…これが本当のポケットモンスター…
前回のルールと違うのはLv20までのポケモンが使用可能になりました!
回を重ねるごとにLvが上がっていく仕様となっております
そして今回の激戦を勝ち抜いた方々はこちら!

カメラで撮られていることに気づかないほど集中してるね!
そんな死闘を繰り広げた決勝戦、第2回はるniチャンピオンリーグ優勝者は…

まさきさんでしたー!おめでとうございます!
なんと1回戦からストレート勝ち!ぅゎっょぃ
来週の日曜日にもはるチャン開催しますので、次回更新をお楽しみに!
れでぃーすあんどじぇんとるまん!
皆様おまちかねの!
熱き戦いが!
日曜日に!
はるniオフィスにて開催されました!
どんどんぱふぱふー!
先週予告していた社内ゲーム大会、はるniチャンピオンリーグ第1回が始まりました!
はるniチャンピオンリーグ(略してはるチャン)のために、寝る間を惜しんでゲームを進めていた猛者たち!
みんなとゲームがしたい一心で慣れないゲームを進めていた初心者たち!
それぞれが抱く思いが交差するその時…
最強のポケモンマスターが誕生するのです!
とかなんとか言ったけど実際は和気藹々とみんな楽しんでました!前振り長いとか言わない!
最初にルールや操作方法の説明!

第1回では、Lv 15までのポケモンが使えます!
相手に使用禁止のポケモンを提示できるのは2体まで!
各回共通ルールとしては
6体選んで、内1体は御三家を使うこと!
ジャンケンで勝ったらピック&バン(使用禁止ポケモンの選択)の先攻後攻、もしくはシングル戦orダブルス戦の選択権を獲得します!
ちなみにトーナメントはこんな感じ

Lv制限があるので、あみだくじで猛者も初心者も関係なしのトーナメント表となりました!
さらにさらに…
はるチャンを盛り上げるため、自社システム作っちゃいました!

ピック&バン選択画面です!
ゲームにかける労力は惜しまないタイプの会社だよ!
そして第1回はるチャンを勝ち抜いたお二人がこちら!

決勝なのに和気藹々!
そんな白熱している戦いを見守る方々

あれ、一人ゲームしてる…?
自由な感じで終わった第1回はるチャンの優勝者は…

とよますさんでした!おめでとうございます!
第2回はるチャンは12/1に開催されます!
次回はだれが優勝するのか…次回更新をお楽しみに!
今ここに始まる・・・!!!
というわけで(?)
11/24から社内ゲーム大会を行います!
今回はswitchでポケットモンスターソードシールドをやります

8回わけて戦い、はるniのポケモンマスターを決めます!
各回戦ごとにレベルや戦えるポケモンに限りがあるので、初心者と猛者の差が開きにくい仕様となっております!
社内ゲーム大会開催に向けて燃える従業員に油…いえ、ガソリンを注ぐのがこちら!

ポスターまで作りました!!!!!!!!
やはり目に見えるところにあると気合が違いますね!
さらに優勝者には賞金が!(毎週勝てば早めのお年玉に…)
社内ではソフトを買ったり、なんと大会のためにswitchから購入する人まで…ガチ勢やで…
11/25から毎週月曜日にゲーム大会の進捗を上げていきますので、お楽しみに!
(C)2019 Pokémon. (C)1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémon は任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。 Nintendo Switchのロゴ・ Nintendo Switch は任天堂の商標です。