人との出会いを大切にし、
新しい価値を生み出す

アプリファクトリー はるni株式会社
〒892-0823
鹿児島県鹿児島市住吉町13-1
ハーバーフロントビル2F/3F
Tel : 099-298-9335

LOADING

ブログ一覧

2025.8.27

夏恒例!オフィスでサマーナイト花火鑑賞会!

T. M.

スタッフブログ

こんにちは!
早く涼しくなってほしいと毎日願っているスタッフのT. M.です。

先週の土曜日は、鹿児島夏の風物詩、
サマーナイト花火大会!!!
台風で前日までは本当に雨風が強く心配していましたが、
当日は午後から晴れて、無事開催されました!

はるniオフィスでの花火鑑賞会も今年で3回目。
たくさんのメンバーやそのご家族、みんな一緒に
賑やかな時間を過ごすのが恒例となりつつあります。

と、花火大会の前に、早く来れるメンバーで
夕方からゲームイベントも開催!

小さなトーナメントも開かれ、一足先に大盛り上がり

そうこうしている間に、会場にもたくさんの人が集まりだし、
花火鑑賞に参加するはるniメンバーやご家族も
それぞれ屋台で買った食べ物を手に、オフィスに到着し始めました。

美味しいものを食べたり飲んだりしながら、花火の開始を待ちます。


モニターに中継映像を流しながら、部屋の電気を消して空を見上げていると
一発の花火が打ち上がり、そこからたくさんの花火が次々に空を彩りました。

待ちに待った花火大会の開幕です!
あっという間に外が明るくなり、大きな音と光で部屋中が振動します。

伝統的な花火もあれば、絵本を題材にした
少し変わったプログラムも用意されていて楽しめますし、
毎年一風変わった花火が打ち上がるので、新鮮な気持ちになりますね。
子どもたちが丸い形以外の花火を見て(星やハートなど色々な形がありました!)
はしゃいでいたのも微笑ましかったです。

オフィス内のそれぞれの場所で、みんな花火を満喫できたようでよかった…!

ラストのアナウンスが流れ、フィナーレを飾る花火が
空を埋め尽くしていく光景はまさに圧巻。
各々が息をのみながら、また、歓声をあげながら見守っていました!


去年と同じ時間のはずなのに、どうしてか短く感じたのですが、
きっとそれだけ花火に魅入っていたのでしょう。

花火大会が終わり、それぞれが帰路につく際に、
とてもいい思い出になったと
参加したご家族から声をかけていただきました。
こういった言葉をいただいたり、場を設けることが出来るのも、
メンバーがこのオフィスで常に一生懸命頑張っているからだとつくづく実感します。
これからも一緒にたくさんの時間を過ごせれば良いなと思います。

また来年も素敵な光景が見れるように、明日からも頑張ろう!